梅雨時から夏にかけて、ウチの子みんな、
膿皮症のようになり、ヴィッキーは足までおかしくなりました。
皮膚はユキオの掻くのが伝染したのかと思ったりしましたが
この夏はラブラドールの膿皮症や皮膚トラブルが多かったようです。
寒暖差が大きく、大換毛が変な時期にあったりしました。
ナナはまだ脇とお腹に赤い発疹が残っています。
年齢のせいか、一番ひどかった。
今まで皮膚トラブルが1度もなかったので、ショックでした。

百日紅の花を食べてます。
ココもユキオと同じニオイがしてたので、ユキオみたいに
禿げるのかと心配でしたが、段々よくなりました。

失礼ね、撮らないでよ!
うららは後ろ足大腿部の下あたりを舐め壊しました。
痒いのとは違うようでしたが、お腹の皮膚も変だった。

なに~?呼んだぁ?
ヴィキもどことなくユキオ臭がしてベタベタして
汚い皮膚になりました。
足はようやく完治したので、再発しないように気をつけます。

ボール投げ再会だすか?
なずなはピンクの部分を舐めて禿げました。

う)行くわよー!
な)ねーさん、待ってー
サプリ、塗り薬、ハーブ、いろいろやりましたが
結局、涼しく湿度が低くなったら、みるみる治っています。
この夏は皮膚トラブルに振り回された感じです。
小さい子用のベッドが大人気!

??

それでくつろげるの?